ecサイトの成功事例7選!売上を出すショップの共通点とは?

ecサイトの開設を検討しており、売上げアップに成功するため、成功事例を知って参考にしたい方も多いでしょう。
そこで本記事では、自社ecサイトとモール型ecの出店形態別に、食品・美容ジャンルなどの成功事例をご紹介します。
また、売上げアップに成功しているecサイトの共通点や具体的な戦略についても解説していきますので、ecサイト立ち上げの際ぜひ参考にしてみてください。
自社ecサイトの成功事例5選
まずは、自社ecサイトでの成功事例をご紹介します。
自社ecサイトはオリジナルデザインを構築しやすく、ブランド独自の色を出すことが可能なため、大きな売上アップが期待できます。
小樽洋菓子舗ルタオ【食品】

看板商品のチーズケーキが世間的にも有名な「ルタオ」のecサイトは、ユーザーが商品を探しやすいよう機能面にこだわり、売上アップに成功しています。
トップページには人気ランキングや新作・限定商品が掲載されており、ページ上で直接「カートに入れる」ボタンを押せるため、商品購入までの無駄な手順を踏む必要がないのが大きな特徴です。
また、誕生日やバレンタインなどのイベントごとのカテゴリ分けに加えて、サイト上部の分かりやすい位置に検索窓が配置されているなど、目的の商品を探し出せずにユーザーが離脱するリスクにも備えています。
楽天マート【スーパー】

楽天経済圏の強みを持つ楽天マート(旧:楽天西友ネットスーパー)のecサイトは、豊富なキャンペーンやクーポン発行で集客力を高めて売上げアップに成功した事例です。
具体的には、楽天ポイントアップキャンペーンや、5,000円以上の購入で割引クーポンが適用されるサービスがあり、「まとめ買いしないと損」と思わせるような販売戦略を実行できています。
また、ユーザーの購入履歴をサイト内の目の付く位置に配置するなど、同じ商品を繰り返し購入するスーパーの特徴も踏まえたサイトに設計されている点も、売上アップの要因と言えます。
@COSME【美容】

コスメ・化粧品の総合情報サービスを提供する@COSMEのecサイトは、商品の口コミ・レビューを最大限に活かして売上アップに成功している事例です。
2千万件を超える圧倒的な口コミ数(2025年2月時点)を基にしたランキングやレビューにより、ユーザーに信頼や安心感を与えて商品購入の後押しを行っているのが特徴です。
また、@COSMEは口コミやレビューなどお客様の声を商品開発や顧客対応の改善に役立てています。
「お客様が求めていること」に対して的確に答えられる体制を作ることで、公式通販サイトや実店舗の売上を伸ばす相乗効果にも繋がっているため、多くのecサイトで参考にできる施策と言えます。
北欧、暮らしの道具店【雑貨】

インテリア雑貨のセレクトショップ北欧、暮らしの道具店のecサイトは、YouTube動画を活用して商品の想いや魅力を伝えることに成功している事例です。
登録者数62万人以上(2025年2月時点)のYouTubeチャンネルでは、オリジナルドラマや料理レシピなどの魅力的な動画コンテンツを用意し、ショップのファンを増やし続けています。
動画内の小道具としてさりげなく販売商品を使ってecサイトのリンクを添付するなど、商品を買いたくなるよう工夫もしているため、動画コンテンツを活用したマーケティングの成功事例と言えます。
ラウンドアバウト【アパレル】

自社ブランドの企画から生産までを一貫して手掛けるラウンドアバウトのecサイトは、実店舗やSNS連携を強化したオムニチャネル戦略の成功事例です。
計5つのブランドごとにecサイトを開設しており、それぞれ専用のInstagramも運用することで、ターゲットごとに集客強化を図っています。
また、複数のショップで利用できるポイントを統合するなど、ユーザーに細やかな配慮がされている点も魅力です。
さらに、Instagramではキャンペーンやセール情報のほかにコーディネートの提案も行い、ユーザーの購買意欲を刺激しているため、アパレルで複数店舗の展開を視野に入れている場合は参考にしてみてください。
モール型ecサイトの成功事例2選
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのモール型ecサイトは、集客力の高い大型ショッピングモールに出店できる優位性に加えて、サイト構築がしやすい点も魅力です。
ただし、ライバルとなるショップも多く、自社ならではの強みや魅力を上手くユーザーに伝えることが成功のカギとも言えます。
ここでは、競合ショップがひしめくモール型ecサイトの中でも、地位を確立することに成功したショップの事例をご紹介します。
Yahoo!ショッピング ReBion【美容】

月額無料のYahoo!ショッピングに出店しているReBionのecサイトは、ユーザーが求める情報を分かりやすくシンプルに提供している成功事例の一つです。
商品カテゴリや人気ランキングがひと目で分かるシンプルなデザインと、イベント・クーポン情報がまとめられています。
そのため、ユーザーが不要なページに遷移する必要がなく1ページで知りたい情報が完結できるため、利便性が高いショップと言えます。
また、ReBionではリピーター獲得に効果的なLINEの友だち追加機能など、SNS集客にも配慮していることから、シンプルながらも売上アップに必要な要素をすべて詰め込んだecサイトとして参考にしてみてください。
楽天市場 長崎旬彩出島屋【食品】

圧倒的な集客力を誇る楽天市場に出店している長崎旬彩出島屋のecサイトは、楽天市場のイベントと併せて独自キャンペーンも行い売上を伸ばした成功事例です。
例えば長崎旬彩出島屋では、毎月28日を「出島屋の日」とし、28円・280円・2,800円の目玉商品を販売するとともに、全品ポイント5倍のキャンペーンでまとめ買いの促進を図っています。
また、楽天市場内の広告出稿で新規顧客を獲得し、メルマガの発行でリピート率を上げるなど、楽天市場の機能を活用し効果的な販売戦略で売上を伸ばしています。
ecサイトの成功事例に共通する”売れる秘訣”とは?

これまでご紹介してきたecサイトの成功事例には共通点があり、ショップの集客や売上を伸ばすための秘訣と言えます。
- ショップのユーザビリティが高い
- 広告、キャンペーンを行っている
- レビューや口コミを上手く活用している
- SNSマーケティングを導入している
上記の手法は、ecサイトのマーケティングにおいて基礎であり真髄と言える施策です。
基礎的なことを根気強く改善を繰り返すことで、ファンの獲得や売上アップにつながっていると言えるため、詳しく見ていきましょう。
1.ショップのユーザビリティが高い
ecサイトの成功事例に共通しているのは、商品購入までの導線が整備されたユーザビリティの高いサイト設計になっていることです。
ユーザビリティの高いサイト設計とは、直感的に商品を選べるカテゴリ分けやおすすめ商品の配置を始め、ユーザーが商品をスムーズに買い物カゴに入れられるようにするなど、ユーザーがサイトを便利に使えるような設計のことです。
また、売上アップに成功しているecサイトは、テキストだけでなく画像も適度に取り入れ、商品の魅力を視覚的に伝えるなど購買意欲の向上を図り、コンバージョン率も高めて売上を伸ばすトライアンドエラーができています。
2.広告・キャンペーンを行っている
売上アップに成功しているecサイトは、短期的に売上を伸ばす最も効果的な施策として、広告出稿やキャンペーンを実施できている点も共通しています。
また、モール型ecサイトではYahoo!ショッピングや楽天市場のイベントのタイミングに合わせて、広告出稿をしたり独自キャンペーンを実施するなど、相乗効果を狙った戦略を立てていることも成功要因の1つです。
さらに一時的な集客に終わらないように、メルマガなどによるキャンペーン告知と併せてクーポンを配布するなど、リピート率向上施策も継続的に行っています。
3.レビューや口コミを上手く活用している
ユーザーに信頼や安心を与えることで購買意欲を高めるため、商品レビューや口コミの活用も、売れているecサイトに共通する点です。
一定数の口コミを集めるようアンケート特典などを用意し、実際に商品を購入した人のリアルな反応を集めてサービスや商品の改善に役立てています。
また、良い評価だけでなく悪い評価も業務改善に活かしながら、顧客ニーズを満たした商品開発や丁寧な顧客対応を行うことで、売上アップに繋げています。
4.SNSマーケティングを導入している
SNSマーケティングの導入は、最近のecサイト運営の成功要因として外せない共通ポイントと言えます。
ecサイトの認知度向上と集客に効果を発揮するだけでなく、ユーザーと双方向のコミュニケーションを図ることで、リピート率の向上も期待できます。
拡散力を求めるならX(旧:Twitter)、画像で商品の魅力を伝えたいならInstagramなど、販売する商品によって最適なプラットフォームを選ぶことも重要なポイントです。
その他ecサイトのSNS戦略に関しては、こちらの記事も参考にしてみてください。
ecサイトが集客にSNSを取り入れるべき理由とマーケティング戦略
ecサイトの成功事例から見る売上アップの施策まとめ
本記事では、自社ecサイトとモール型ecサイトの出店形態別の成功事例の紹介とともに、共通する成功の要因も解説してきました。
売上アップしているecサイトの成功事例を見ると、ユーザビリティの高いサイトデザインや、顧客ニーズを捉えた広告・キャンペーンの実施を継続的に行っているのが成功要因として挙げられます。
そのため、ecサイトを立ち上げるならサイトデザインや集客施策を着実に打つことが大切と言えます。
もし、ecサイトを立ち上げて集客も着実に行いたいのであれば弊社EC-Consulting Japanにお任せください。
弊社EC-Consulting Japanはモール型ecのYahoo!ショッピングに特化したコンサルティングを行い、本記事でもご紹介した成功事例の「ReBion」のecサイトの制作にも携わっています。
Yahoo!ショッピング Best Store Awardsの2年連続受賞などの豊富な成功実績を基に、売上を伸ばすために欠かせない豊富なノウハウを提供しますので、少しでも興味を持った方はお気軽にご相談ください。
関連記事
タグ
お問い合わせ
ご相談はお気軽にご連絡ください。
メールは24時間365日受付しております。
[電話受付] 10:00〜18:00(土日祝 除く)